子どもの家福祉会は、こども園・小規模保育園 合わせて14ケ園を運営しています。
法人の保育理念に基づいて、職員研修や交流、情報交換を密に持ちながら、
それぞれの園の地域や保護者のニーズにあった教育・保育を実施しています。
明石あすのこども園からの「お知らせ」
- 2024/10/01
- 令和7年度 すべての親のための教育・保育内容説明会のご案内
- 2024/09/25
- 令和7年度 1号認定児募集について
- 2024/09/03
- 園見学・園庭開放について
- 2024/08/15
- 園見学・園庭開放について
- 2024/06/27
- 園見学・園庭開放について
- 2024/05/14
- 園見学・園庭開放について
JR大久保駅より徒歩5分
平成31年4月1日に開園した、幼保連携型認定こども園です。
JR大久保駅のすぐ南に位置し、きれいな街並、ゆりのき通りにあります。
木の香りが漂う、温かくのびやかな園舎です。
ヨーロッパの優れたおもちゃと質の高い絵本がそろえられ、子どもたちが思い思いの遊びに夢中になれる・・・そんな魅力的な空間になっています。
園長からのごあいさつ
明石あすのこども園は子どもたちひとりひとりが、生き生きと生活する場所です。子どもたちはそれぞれ気に入った場所で、大好きな遊びを見つけてたっぷり遊びこみます。そんな毎日の繰り返しの中で、心も体も開放しのびのびと健やかに育っていきます。
先生たちは、一緒に遊びながら、子どもの願いや思いを受け止め、そして、子どもの気持ちを考え、より深く理解していけるように関わっていきます。
魅力のある環境と人間関係の中で、子どもたちが“ぼく・わたし”を、自由に表現できるようになれば良いなと考えます。
保護者の皆様とは子どもたちの成長を喜び合い、一緒に考えながら、子育てのサポートができるように、先生たちと力を合わせて頑張っていきたいと思います
1日の流れ
7:00 | 開園・保育標準時間開始 (2号・3号) 順次登園 |
---|---|
8:30 | 保育短時間開始 (2号・3号) 順次登園 |
9:00 | 教育標準時間開始 (1号) 順次登園 |
9:30 | おやつ(乳児) |
10:00 | 朝のおあつまり うた・手遊び・絵本の読み聞かせ・課題活動など 自由あそび |
11:30 | 昼食(乳児) |
12:00 | 昼食(幼児) お昼寝(乳児) |
13:00 | 自由あそび(幼児) お昼寝(3歳児) |
14:00 | 教育標準時間終了(1号) 降園 |
14:30 | 午後のおあつまり うた・手遊び・絵本の読み聞かせなど 自由遊び |
15:00 | おやつ |
16:30 | 保育短時間終了(2号・3号) |
18:00 | 保育標準時間終了(2号・3号) 延長保育 |
19:00 | 閉園 |
園の概要
施設名 | 明石あすのこども園 | |
---|---|---|
住所 | 〒674-0068 明石市大久保町ゆりのき通2丁目50-3 |
|
TEL・FAX | TEL.078-920-8386/ FAX.078-920-8366 |
|
交通手段 | JR大久保駅 南へ徒歩5分 | |
敷地面積 | 1,576.30m² | |
建物面積 | 891.86m² | |
建物構造 | 鉄骨2階建て | |
経営主体 | 社会福祉法人 子どもの家福祉会 | |
設置主体 | 社会福祉法人 子どもの家福祉会 | |
経営主体 代表者 |
理事長 赤西 雅之 | |
施設長名 | 園長 小林 美穂 | |
職員数 |
施設長 1名 主幹保育教諭 2名 保育教諭 29名 保育補助 1名 看護師 1名 養護教諭 1名 調理師・調理員 7名 |
|
開園時間 | 7:00~19:00(土曜日も同じ) | |
受入れ年齢 | 生後6ヶ月~小学校就学まで | |
入園定員 | 200名(2号・3号) 10名(1号) | |
利用 サービス |
延長保育 | 時間 18:00~19:00 |
言語聴覚士に よるトレーニング |
園独自で行っている教育活動です。 | |
英語レッスン | カナダ人の職員が、4・5歳を対象に英語のレッスンを行っています。 | |
完全給食 | 月曜から土曜日まで完全給食 |