兵庫県、和歌山県のこども園子どもの家 福祉会 こども園一覧

子どもの家福祉会は、こども園・小規模保育園 合わせて14ケ園を運営しています。
法人の保育理念に基づいて、職員研修や交流、情報交換を密に持ちながら、
それぞれの園の地域や保護者のニーズにあった教育・保育を実施しています。

浜風あすのこども園からの「お知らせ」

2024/11/18
12月のキオラクラブ
2024/10/28
令和7年度 園児募集(1号認定児)
2024/10/28
11月の園見学・園庭開放のお知らせ
2024/10/16
11月のキオラクラブ

浜風あすのこども園

阪急芦屋川駅・JR芦屋駅・
阪神芦屋駅から阪急バス乗車
「シーサイドセンター」バス停下車
徒歩2分

平成30年4月から芦屋市浜風町に開園した、幼保連携型こども園です。静かな住宅街に位置し、園周辺には緑や公園があるとても気持ちの良い環境です。0〜5歳の定員200名の認定こども園としてスタートしました。

園長からのごあいさつ

浜風あすのこども園は、玄関を入ると広い吹き抜けの空間と温かい木の香りが漂う園舎です。その中で子どもたちは毎日元気にのびのびと生活しています。保育室には質の高いヨーロッパ製の玩具や絵本、教材を揃えています。園庭では土や砂、水の感触を味わい、ままごとや泥団子つくりに夢中になって遊びます。また、思いっきり体を動かして友だちや先生と一緒にドッジボールやサッカーなども楽しんでいます。子どもたちは、様々な体験や遊びを通して、自分で遊びを見つけ様々な感覚を味わいながら、試したり考えたり、工夫したりする力が育ちます。職員も教育・保育の研修や勉強会に参加し、子ども理解を深め考えていけるよう努め、子どもたち一人ひとりの健やかな成長を支え育んでいきます。

1日の流れ

7:00 開園・保育標準時間開始(2号、3号) 順次登園
8:30 保育短時間開始(2号、3号) 順次登園
9:00 教育標準時間開始(1号) 順次登園
9:30 乳児おやつ(0・1・2歳児)
10:00 朝のお集まり(クラス毎)・絵本の読み聞かせ・歌・手遊び・課題活動・好きなあそび
11:30 昼食(乳児)
12:00 昼食(幼児)・乳児お昼寝
13:00 好きなあそび・幼児お昼寝
14:00 教育標準時間終了(1号)降園
15:00 おやつ
16:00 午後のお集まり(クラス毎)・絵本の読み聞かせ・歌・手遊び・課題活動・好きなあそび
16:30 保育短時間終了(2号、3号)降園
18:00 保育標準時間終了(2号、3号)
19:00 延長保育・閉園

園の概要

施設名 幼保連携型認定こども園 
浜風あすのこども園
住所 〒659-0032 
兵庫県芦屋市浜風町1-2
TEL・FAX TEL.0797-26-7010/
FAX.0797-26-7030
交通手段 阪急芦屋川駅・JR芦屋駅・阪神芦屋駅から阪急バス乗車
「シーサイドセンター」バス停から徒歩2分阪神打出駅から南へ徒歩20分
送迎用駐車場あり
敷地面積 2,958.04m²
建物面積 997.67m²
建物構造 鉄骨造
経営主体 社会福祉法人 子どもの家福祉会
設置主体 社会福祉法人 子どもの家福祉会
経営主体
代表者
理事長 赤西 雅之
施設長名 園長  板原 景子
職員数
(2024年4月現在)
施設長                1名
主幹保育教諭       2名
保育教諭           22名
看護師                1名
栄養士                2名
調理士                1名
調理補助             3名
パート保育教諭    5名
開園時間 7:00~19:00 土曜日7:00〜18:00
受入れ年齢 生後3ヶ月~小学校就学まで
入園定員 200名
利用
サービス
延長保育 時間 7:00〜8:30、16:30〜18:00、18:00〜19:00
言語聴覚士に
よるトレーニング
園独自で行っている教育活動です。
英語レッスン カナダ人の職員が、4~5歳を対象に英語のレッスンを行っています。
完全給食 月曜から金曜日まで、完全給食。土曜日は簡易給食を提供しています。

●1 認可年月日

認可年月日 平成30年4月1日

●2 利用定員と学級数

利用定員 1号 65人
2号 75人
3号 60人
合計 200人
学級数及び定員 0歳児(15人) 1学級
1歳児(20人) 1学級
2歳児(25人) 1学級
3歳児(45人) 2学級
4歳児(47人) 2学級
5歳児(48人) 2学級
合計 200人 9学級

●3 利用者に対しての保険

利用者に対しての保険

保険の種類① 東京海上日動火災保険 普通傷害保険
保険内容 入院1日1500円・通院1日1000円
その他死亡、後遺障害、手術等に対して補償
金額 掛け金は園で負担
保険の種類② 独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済
保険内容 園の管理下における児童の災害に対しての災害共済給付
(給付金については同センターの規定による)
金額 掛け金は162円

●4 保育料のほか、教育・保育の提供における便宜に要する費用

②入園時の用品費用

出席ノート&シール 630円(進級時にも必要)
カラー帽子 1,050円
おたよりばさみ 650円
乳児連絡帳 180円(0.1.2歳児クラスのみ)
3歳児連絡帳 160円(3歳児クラス希望者のみ)
名札 140円
集金袋 80円

③その他

主食費(2号認定の3~5歳児) 1,500円/月
給食費(1号認定児) 5,600円/月
スポーツ振興センター
災害共済掛け金
162円/月
遠足の交通費 必要時実費請求
英語レッスン代 2,200円/月(税込) 4.5歳児希望者のみ
月刊絵本 460円/月

●5 教育・保育の提供を行わない日

1号認定 土日祝祭日、夏季、冬季、春季休園日
2.3号認定 日祝祭日、12/29~1/3休園日

●6 緊急時の対応方法及び災害対策

●緊急時の対応
園児の安全の確保を図るため、学校保健安全法の規定により学校安全計画を策定し実施するとともに、危険等発生時対処要領を作成し訓練などを行う


●災害対策

消火・避難訓練 毎月1回、年1・2回実施
その他の訓練 地震・津波・不審者に対する訓練、引き渡し訓練を実施
防災に関すること 園の防災マニュアルに準じて対策・研修、訓練を実施

●7 虐待防止のための措置

園児の人権の擁護および虐待の防止を図るため、責任者の設置その他必要な体制の整備を行うとともに、職員に対する研修の実施その他必要な設置を講じるものとする

●8 子育て支援事業の内容

・地域の未就園児親子対象
  「キオラクラブへようこそ」

交通アクセス

浜風あすの保育園 年間行事

TOP
TOP